マインドマップ

こんばんは。

のんです。

 

今日は仕事が早く終わったのでちょっとだけ

研究活動をしています。

今日のアイキャッチは、「マインドマップの書き方」

をマインドマップにしたもの。

数年前に書いたものです。

 

マインドマップは、いろいろな使い方ができます。

◆「アイディアの拡散(連想ゲーム感覚)」

◆「アイディアの分類」

といったところでしょう。

たくさん色を使って、絵をかきながら自由に

考えられるところが、気に入っています。

 

数年前に書いたマインドマップは

今見るとちょっと恥ずかしい。

これも私が少しだけマインドマップについて

考えが深まったからかもしれませんね。

このマインドマップを書いてから後に

何枚マインドマップを書いたでしょうか。

 

マインドマップは、書き方にルールが「ほぼ」

ありません。

あるとすれば、「とにかく自由に」

「思いついたままに」たくさん絵をかきます。

色を使います。

絵が苦手な人は、文字でもOK。

でも、色鉛筆で書きましょう。

嬉しいことはピンク

困ったことはブルー…そんな感じです。

 

脳みそは、活字と「直線」が嫌いなんだって。

だから本を読むと眠くなるんですね。

マインドマップは色と絵、「短いことば」を

使うから脳みそが喜ぶんだって。

 

実はマインドマップ、上手に書けるようになると、

散らかっていたアイディアの「つながり」が見えるように

なります。

難しく考えなくても、論理的に考えなくても、

自分が書いたマインドマップを眺めるだけで

「あれ…?これってなんか似ている?」

「同じこと書いてる?」

「この枝は考えが浅いなぁ…?」という感じ。

まるでニューロンがつながっていくみたいな

感覚です。

 

今週の研究活動は、

「マインドマップの書き方についてのマインドマップ」

最新版を作ることです。

たのしい。のんさんはワクワクします。

 

I Love you,non

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

たぶん・・・・・

次の記事

「関心相関」